独立行政法人 国立病院機構 千葉医療センター
日本医療機能評価機構認定 第JC2182号
国立病院機構 千葉医療センター アドレス
  

新型コロナウイルスについてのお知らせ

クラスター収束についてのお知らせ

 5月25日(水)~26日(木)かけて、一病棟でクラスターが発生した件について、 5月31日(火)以降、院内感染と思われる陽性者は発生しておりません。
14日間を経過しましたので、当該病棟のクラスターは収束したことにします。

 よって、6月8日(水)より当該病棟を通常運用いたします。

 患者さま、ご家族の皆様、関係者の皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたが、 引き続き感染対策に取り組み、感染の拡大防止に全力を尽くしていきます。何卒、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。



令和4年6月8日(水)
                        独立行政法人国立病院機構千葉医療センター                                     院長 森嶋 友一

ご来院の方へのお願い

    当院では院内感染の防止と、患者さん並びに職員の安全を守るため、以下のことをお願いしています。

    ・入館する際は、マスクを必ず着用してください。
     (入館をお断りする場合があります。)

    ・入口での手指消毒にご協力ください。

    ・入館時に検温をしていただきます。
     発熱(37.1度以上)を確認した場合は診察・入館できない場合があります。

面会の禁止について

    新型コロナウイルス感染防止のため、入院患者さんへの面会を禁止しています。
    ただし、病院の要請により来院されたご家族のみ2名までは入館を許可しています。
    なお、お荷物を届ける場合は下記の受付時間内に来院をお願いします。


    □ 療養に必要なお荷物等を届ける場合

    ・受付時間

     13:00~17:00(平日/土日/祝日)(左記の時間以外は受付できません)

    ・お届けまでの流れ

     ① 入口にて検温を行い、入館申請書を記入する。

     ② 3番窓口にて入館証を受け取る。(土日祝は入口にて入館証を受領する。)

     ③ 病棟入口で手指消毒を行い、インターフォンで看護師にお声掛けする。

     ④ 入館申請書とお荷物を病棟看護師に渡す。

新型コロナについて学ぼう


  • 新型コロナ概要

  • 新型コロナ治療法

  • 新型コロナワクチン

  • 新型コロナ変異株

  • 新型コロナ後遺症
  • 新型コロナウイルスワクチンについて


  • ワクチンに関するお知らせの詳細はこちら


  • 新型コロナウイルス感染についてのお知らせ

    • 当院は千葉県の重点医療機関に登録されております。
      詳細はこちら
    • 過去の感染事例についてのお知らせはこちら



     新型コロナウイルス感染症が拡大しており、感染防止強化策として入院患者さんへの面会を制限させて頂きます。
     ご家族・親族であっても、療養上必要な場合を除き面会を禁止と致します。
    詳しくは、主治医あるいは病棟看護師長にご相談ください。

     患者さんを新型コロナウイルス感染症から守るため、皆様のご理解とご協力をお願いします。


    トップ
    職員採用について 当院で一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
    看護部のご紹介 様々な看護分野で活躍するためのプログラム等を紹介。
    臨床研修プログラム プログラム概要や応募要項、スケジュールをご紹介。